| 輝 沸 石 Heulandite |
| 名前(和名) | 輝沸石(きふっせき) |
| 名前(英名) | Heulandite |
| 分類 | ケイ酸塩鉱物 |
| 化学組成 | (Ca,Na2)Al2,Si7O18・6H2O |
| 結晶系 | 単斜晶系 |
| 硬度 | 3.5〜4 |
| 比重 | 2.1〜2.2 |
| 色 | 無色、白色、黄色、桃色、橙色など |
| 外観 | ガラス状から真珠光沢、透明ないし半透明の板状結晶 |
| 劈開 | {010}完全 |
| 条痕 | 白色 |
| 輝沸石は、菱形の板状結晶として、玄武岩その他の岩石の空洞に他の沸石とともに産出します。通常は無色から白色ですが、鉄分を含むと桃色から橙色を呈します。 英名(Heuladite)は、イギリスの鉱物学者H.Heulandにちなみ命名されました。和名(輝沸石)は、劈開面が強い真珠光沢を示すことからの命名です。 |
|
|
|
|
|