ペリドット(橄欖石)
Peridot(Olivine)
名前(和名) 橄欖石(かんらんせき、ペリドット:仏名、宝石名)
名前(英名) Olivine (Peridot)
分類 珪酸塩鉱物
化学組成 (Mg,Fe)2SiO4
結晶系 斜方晶系
硬度 6.5〜7
比重 3.22〜4.39
オリーブ色〜帯緑褐色
外観 ガラス光沢
劈開 {010}・{100}不完全
条痕 白色
適用
 かんらん石は、塩基性〜超塩基性の火成岩の主要造岩鉱物です。Mg2SiO4を苦土橄欖石、,Fe2SiO4を鉄橄欖石といい、両者は二成分系完全固溶体系列をなしています。
 英名は、その色(オリーブ色)に由来し、和名はオリーブに似た橄欖という植物名に由来します。
 大きくて色の綺麗な結晶は、宝石として利用され、ペリドット(仏名)と呼ばれます。8月に誕生石です。
 アメリカ合衆国アリゾナ州のSan Carlos, Apache(アパッチ族の居住区)は、ペリドットの有名な産出地で玄武岩中の晶洞内に密集した産状を呈しています。


商品番号 OLV15502
標 本 名 火山弾中の橄欖石(ペリドット)
産  地 Girona Prov., スペイン
サ イ ズ 55×40×40mm 84g
価  格 ¥14,000
説  明 スペイン北東部のジローナ地方で産出した火山弾中の橄欖石です。約10万年前の火山活動により噴出した火山弾の中に橄欖石が充填しています。ピレネー山脈の麓に位置するジローナの近郊には40以上の火山があり、その火口に火山弾が散在しています。黒色の火山弾のなかの若草色の橄欖石の結晶がとても爽やかで綺麗な標本です。

商品番号 OLV15503
標 本 名 火山弾中の橄欖石(ペリドット)
産  地 Girona Prov., スペイン
サ イ ズ 50×40×35mm 132g
価  格 ¥14,000
説  明 スペイン北東部のジローナ地方で産出した火山弾中の橄欖石です。約10万年前の火山活動により噴出した火山弾の中に橄欖石が充填しています。ピレネー山脈の麓に位置するジローナの近郊には40以上の火山があり、その火口に火山弾が散在しています。黒色の火山弾のなかの若草色の橄欖石の結晶がとても爽やかで綺麗な標本です。

商品番号 PRD15501
標 本 名 ペリドット(かんらん石)
産  地 San Carlos Apache Indian Reservation,Glove, Arizona
アメリカ合衆国
サ イ ズ 50×30×40mm 110g
価  格 ¥5,400
説  明 米国のアリゾナ州サンカルロス アパッチインディアン居留地で採取されたペリドットです。黒色の玄武岩中の空隙にペリドットが晶出しています。爽やかな緑色の結晶が魅力的です。