| 硫 砒 鉄 鉱 Arsenopyrite |
| 名前(和名) | 硫砒素鉄鉱 |
| 名前(英名) | Arsenopyrite |
| 分類 | 硫化鉱物 |
| 化学組成 | FeAsS |
| 結晶系 | 単斜晶系 |
| 硬度 | 5〜6 |
| 比重 | 5.9〜6.2 |
| 色 | 銀白色、不透明 |
| 外観 | 金属光沢、菱形柱状、断口不規則 |
| 劈開 | なし |
| 条痕 | 暗灰黒色 |
| 適用 | |
| 硫砒鉄鉱は、鉄と砒素と硫黄の化合物で、黄鉄鉱、黄銅鉱、閃亜鉛鉱などとともに産出します。 三酸化砒素などの工業原料の製造原鉱となります。その製造過程で発生する蒸気は、毒性が強く有害ですが、硫砒鉄鉱の鉱石そのものは毒性が無く、光沢のある銀白色を呈する綺麗な鉱物です。 英名Arsenopyriteは、砒素を含む黄鉄鉱(Arsenical Pyrite)の綴りが縮まって生じた名前です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|